favorites of shqe8m
減衰音が好きだ |
返信 |
より正確に言うと、減衰音を出すのが好きだ。
ほかに誰もいない静かな広い場所で、よくチューニングされたグランドピアノとかクラシックギターとかハープとかをそっと一発、真ん中よりやや上くらいの音域の音を選んで弾くともうそれだけでいい。
ひとつ弾いて、残響が消える瞬間まで待っている。
数回やればたまにきれいな音が出る(きれいな音を意図的に出すのは結構難しいです)。
水滴を落とす感じ。
これならオレでもまあなんとか。
ピアノは金属のフレームに針金をたくさん、総計20tくらいのテンションで張ってあって、それをフェルトのハンマーでぶんなぐるというものすごい楽器。
ピアノに限らず弦楽器は一般的に、意外と強い力で張ってある。
Re: http://wiy3vd.sa.yona.la/6
なんて言うのか知らないけどあのワンピース禁止したい。 |
返信 |
Reply |
あのほら、胸の下辺りでちょっと絞ってあって、あとはすとんと広がるだけの、かわいいめのやつ。
あれ、ほんとわかんないんです。
以下蛇足。
妊娠中に楽な下着は「ダンナの古いトランクス」だそうで、なるほど。
数学でも勉強しようかな |
返信 |
あくまでも言葉は世の中を説明するための第一歩でしかなかった。
突き詰めていくと自分はいったい何に自信を持っているのだろうか。
つーか |
返信 |
ムダに持ち上げる気もないけど、
ここ(sa.yona.la)は「盛り上がる」とか「盛り下がる」とか
そういう俗世間的な概念を当てはめたくないですね
そもそもサイト名からして
sa.yona.la = 「さよなら」 = 「Good Bye」 = 「再見、一路平安」、ですよ。
(ハングルはわからないので略しました、失礼)
中国の政治は嫌いですが、一路平安ってのは実にいい言葉だと思います。
俺は俺の道を行く、お前はお前の道を行け、って感じで
俗世のしがらみから「さよなら」したい人が集う場所なのだから、
アクティブユーザの出入りや多い/少ないはあるにしても、
それはAS ISであって一喜一憂することではないんじゃないかと。
…まぁ、個人的には、twitterみたいな
2chもどきの掃き溜めになるのは勘弁してほしいけども、ね
#まあそうなったら俺がsa.yona.laするだけのことですが
Re: http://vuchqe.sa.yona.la/190
裸足で上り下りするのが楽しかったです。 |
返信 |
Reply |
もちろん、ふつうの、ひとんちです。
大きさや中身は普通の一戸建てで、ただ廊下も階段も絨毯でした。
今になって思うと、掃除は大変だろうな。
Mariah Carey I'll be there |
返信 |
MJ の追悼式見てて一番驚いたのが Mariah Carey の声。想像以上に衰えてた。
全盛期の彼女はもういないんだねぇ。
Re: ライフは100
http://vuchqe.sa.yona.la/189 |
返信 |
Reply |
今日は仕事場で仕事もせずに一日中ネットサーフィン・・・ -100pt
Re: ながでんわ
部屋とワイシャツと俺とお前と大五郎 |
返信 |
Reply |
心強そうなものをタイトル/歌詞風に並べてみました。
>・・・同じ
>・・・こと
>・・・なのか・・・?
なんかすげえわかる気がします。たぶん同じなんでしょうね。
ただし賛成はできません。感覚として想像はつく、程度です。
って、仕事上の知り合いなんかが電話をかけてくるときはたいてい支持政党がみんな同じとこなんです。どことは言いませんが。
そういうことするから嫌われるんだと思うんだけどなあ。
Re: パルタガス!