favorites of shqe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of shqe8mall replies to shqe8mfavorites of shqe8m

コードギアス参考に「合衆国日本」 アニメ政策訴えた38歳男性、落選 - ITmedia News

返信
スローガンは「合衆国日本!」。道州制を意識しているかに見えるが「単純にアメリカ合衆国のように自由、人権、独立をアピールした。(架空の大国が戦うロボットアニメ)『コードギアス』を参考にした」と語る。政策の中にはアニメーターの所得向上や、若手アイドルが活躍したイベントスペースがあった秋葉原の石丸電気SOFT1(今年5月閉店)の代替施設を国費で借り上げる案も盛り込んでいた。

 だが、供託金没収で、すべてが水の泡に……。前田氏は「今は日暮里のホテルにいますが、これから職探しになるかな。もう選挙は難しいかもしれないが、こんな公約を掲げた人がいたと後々、伝わればいい。後悔していません」と晴々とした口調で語った。

コードギアス参考に「合衆国日本」 アニメ政策訴えた38歳男性、落選 - ITmedia News


こんなやつが一人くらい当選した方がおもろいのに。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

痛いニュース(ノ∀`):漫画をつまらなくさせたキャラクター50選

返信
1. こち亀の纏とか矢とか大阪とか
2. ハガレンの糞中華共と自己投影タラコ唇
3. ベルセルクの魔女ガキ
4. エルフェンリートのナナ
5. ラブひなのカナコ
6. NARUTOの奈良シカマル
7. ワンピースのロビン
8. 封神のヨウゼン、燃燈
9. キン肉マンの王位争奪戦の兄弟(?)全員
10. ネウロのシックスはガチ
11. ジョジョならレクイエムだろJK
12. アカギの鷲巣
13. かってに改蔵 アルミ、神崎、しえ、サタン
14. るろ剣の縁
15. ドラゴン桜の女家庭教師
16. タフの鬼龍
17. ZETMANの田中
18. ルフィの親父
19. ろくブルのヒロト
20. デスノの弥海砂
21. ワンピースのフランキー
22. テニプリの幸村
23. ガチでバキの刃牙と勇次郎
24. パプワ君の新撰組
25. るろうに剣心の斎藤
26. 犬夜叉の奈落
27. 湾岸ミッドナイトの太田の娘
28. 頭文字Dの美佳ちゃん
29. 魔法先生ネギまのラカン
30. こち亀の大阪の娘
31. キャプテン翼の赤嶺真紀
32. 忍たまらんたろうの6年生全員
33. 北斗の拳の修羅の国の連中
34. のだめの黒木君
35. JOJO3部の犬は不要
36. 稲中卓球部の女キャラ
37. ハーメルンのバイオリン弾きのサイザー
38. 『ベルセルク』転生後グリフィス
39. 静かなるドンの龍馬
40. バスタードのコンロン
41. めぞん一刻の二階堂のつまらなさは奇跡
42. 銀魂の月詠
43. タッチの新田
44. ばきの梢江
45. 一歩の板垣
46. 焼きたてジャぱんの冠茂
47. るろ剣の弥彦
48. 金田一少年の高遠

続きを読む

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

痛いニュース(ノ∀`):中島美嘉(26)のメイクがひどいとネットで話題に

返信
fbvz2w83

痛いニュース(ノ∀`):中島美嘉(26)のメイクがひどいとネットで話題に


塗りたくり過ぎ。。。

投稿者 vuchqe | 返信 (1)

痛いニュース(ノ∀`):竹原慎二 「ニートは社会のためにそのまま引きこもっとけ」

返信
全く働く気が起きないです。自分は小・中学校でいじめられて不登校になり、中学卒業後、高校へも行かず、仕事もせず、10年経って現在に至ります。一日中パソコンに向かい、インターネットかゲームをして、部屋に引きこもっています。親は「働いて欲しい」と言っていますが、全く働く気が起きず、「働いたら負けかな」とさえ思えてきます。目指す夢も無く、したい職業もないのですが、これからどうしたら良いかさえ分かりません。


社会のために、そのまま引きこもっとけや。

お前の親に、養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。おまえが引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつける。それでええじゃろ。親にしてみりゃ厄介な子供じゃが、育て方にも問題があったんじゃ。しゃーないわな。

そのかわり、働く気もないくせに「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とかエラそうなこと言うなよ。部屋でだまってゲームやっとけ。それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ。

痛いニュース(ノ∀`):竹原慎二 「ニートは社会のためにそのまま引きこもっとけ」


これは説得力ある。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

押尾被告逃走、マスコミと4時間カーチェイス (1/2ページ) - MSN産経ニュース

返信

押尾被告逃走、マスコミと4時間カーチェイス (1/2ページ) - MSN産経ニュース

これを逃走と書くマスゴミは一回死んだ方が良い。どんだけ上から目線なんだよ。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

米国:「ハトヤマはアジア寄りなのか」 民主代表のNYタイムズ論文に波紋 - 毎日jp(毎日新聞)

返信

米国:「ハトヤマはアジア寄りなのか」 民主代表のNYタイムズ論文に波紋 - 毎日jp(毎日新聞)


…くっっっっ(127文字中略)っだらねぇーーーーーー。としか言いようが。


メディア総動員で、自民の(本質に関係ない)凡ミスやら言葉尻やら重箱の隅やらつついて

さんざん民主優勢と世論を煽って誘導したあげく、

いざ本当に民主が勝ったら、今度は手のひらを返したように民主を叩いて

いっぱしのジャーナリズム気取りってアホか。

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: 知ってどうするよ?

それ典型的

返信

理系文系の分別を好む人が「理系のヒトのモノの考え方」として分類している特徴が表れてますよ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

知ってどうするよ?

返信

「f9p6jrさんて理系なんですか?文系なんですか?」


会社の業務上理系の人は多いかもしれないが、自分はそんなどっちかなんて考えたこともないよ。

理系/文系と宣言したところでなにかあったときの理由付けにしかならないじゃないか。

しかも2分類だよ。血液型の4分類よりひどいよ。

投稿者 f9p6jr | 返信 (1)

音姫様

返信

会社の個室のトイレに座ると、いつも流水音システム(以下音姫様)を利用すべきか悩む。

この音姫様は誰に向けて利用するのかが未だにわからなくて。

隣の個室やドアの向こうの人に悟られないようにと推測しているのだがそれにしては音量が大きすぎて

「今、女子トイレで誰かが用足してますよー」とトイレ施設の外に知らせているみたいで嫌だ。

しかし、これが女子のたしなみというもので恥じらいというのを表現するとなるとやはり音姫様は利用す

べき物なのか、とも。


10秒くらい考えて結局利用しない自分がいる。

トイレでする事なんざ数個しかないのに恥じらってどうするよ。

投稿者 f9p6jr | 返信 (1)

同胞

返信

必死で褒めてもらおうとする君がとてもいとおしい。

見下してるんじゃない、余りにも僕と似ているからさ。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

More 斬

返信

縮まる距離感

切迫する二人の関係

閑古鳥もどこかへ行ってしまった空々しげな公園

より一層増す密着感

触れたそばから凍えて砕けてしまいそうなおどろおどろしさ

切っても斬れない二つの関係

目をそらした先にまたしっとりと待っている重々しさ

More than,もっと、もっと迫ってくる


君はもう、僕に一生付きまとって来るの?

夜の暗い空の雲、ずっと向こうは明るいそらが待ってるの?

それともより暗いそらが待っているの?

雨が降ることは決して悪いことではないと思いました。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

蒟蒻畑の天敵のあの御方

返信

比例で復活したらしいですね。

どうせ大敗したのなら、一応それでも一番大規模な野党として

今までの自民党からの再編を目指して欲しいと思ったんだけど、どうかな

どの党も比例で順位が上にいる人がいる限り、既存の体質からの改善は出来ないんだろうか。


とりあえず、民主が増えるのは予想してたけど幸福実現が0、

他の野党も軒並み減ったのにはびっくりしました まる

これからもテレビの与党批判が続くのか、それとも無くなるのか

少しだけ楽しみかもしれない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

学びたい言語

返信

個人的には、十数年以上前からスペイン語を学びたいと常々思っています

そのころ、中南米の古代文化や「フォルクローレ」系の民俗音楽に

ちょっとはまってまして、

一時本気で南米に移住しようかと思ったこともありました


大学時代に、取ってもいない一般教養のスペイン語講師を待ち伏せして

いきなり「どこから学べばいいですか!?」などと突撃した若気の至り

スペイン語入門とか買って読んだりもしました

内容なんてもはやあまり覚えちゃいませんが


ちょっぴりお年を召した方は、

「ロス・インディオス&シルビア」なんて歌手がいたのを覚えていらっしゃるかもしれません

あれはもともと「el Indio」(単数男性名詞の冠詞+「インディオの男性」)が

それぞれ複数形(「el」→「los」、「Indio」→「Indios」)に変化した結果だったりします。

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

トラックバックしておきます

返信

紙工房 Paper Engineer's Workshop

販売作品が主なんですけども,フリー素材もあります。ご紹介の作品のどれかもこの作家さんの手によるもの,かも?。

http://www.zuko.to/kobo/works-f/c2-f/c2free-set.html


これが紙?リアルなペーパークラフトをネットで~選挙投票の前に夏休みの宿題を!:けんじろう と コラボろう!:ITmedia オルタナティブ・ブログ

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re:

あー,じつは俺も

返信

白紙のツモリだったのですよ,比例。しかしまぁその写真の人の言動がちょっとフックしてて「みんな」と。帰宅後,中学生の子供に尋ねられた。なぜだろうか恥ずかしさを感じて「ここはいったん民主」と答えた。俺は嘘つきだ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

English

返信

えいごのおべんきょう、これからもっとがんばることにしました


…中国語の方が(将来性的な意味で)良いかな?

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

こ、これは…

返信

…日本終了のお知らせですか?


この背筋を走る寒気は絶対にクーラーのせいじゃない

北朝鮮がはじめてミサイル実験をしたときに感じた寒気と同じだ

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

おねえさんとおんなのこ。

返信

以下の二人をたまに見かけると、どういう人なのか、いまどうしているのか、ちょっとだけ知りたくなる。


・「ist2_746781_female_student.jpg」。

ある意味、ネット上でいちばん顔が知れてる無名の人かもしれない。

ドメイン飛んでるURLにぶちあたるとにっこり迎えてくれる。

e9shiyna


・ヤマザキパンの女の子「スージーちゃん」も名前くらいしかわからないらしい。

nz4bmcfd

その後の消息、トラックをデザインしたデザイナー、など、いっさいわからない、と聞いたことがある。

Q. ヤマザキのトラックに描かれている女の子は実在の人物ですか?

A. その女の子は「スージーちゃん」という名前で、1966年からシンボルマークとして使用しています。「スージーちゃん」は実在の人物で、当時3歳ぐらいで東京に住んでいたかわいい女の子でした。

山崎製パン | 商品に関するお問合せ



細かすぎて伝わらないコスプレ選手権、というのがあったらどちらも結構上位に食い込めるのではないか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

世界に一つだけの突然変異

返信

というかふと思ったんだけど、「鶏が先か卵が先か」って卵が先に決まってるよな。

と思ったら結論出てました。いや、出てないの…かw?


http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/05/28/0856249

投稿者 cnyxif | 返信 (1)

試行数1

返信

なんでも繰り返しやることでどんどん身につくらしい。

人に聞かずに考えてたら自分で何でも解るようになるの?

投稿者 cnyxif | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.