favorites of shqe8m
Re: 確かに
http://vuchqe.sa.yona.la/170 |
返信 |
Reply |
次回があるならみんなそれを待ってるしいいんじゃないか。ではまた何か別のアカウント(?)で。
本当に昔TVでやってた洗浄剤の通販【発売中止】【放送禁止】 |
返信 |
YouTube |
これ見た奴は顔しかめること間違いなし。ありえねー!
Re: 東京一望
T大生の独り言 勉強嫌いの人に贈る言葉1 |
返信 |
内容は読んでないまず文字の装飾が昔の「テキストサイト」みたいで読む気がしないし不愉快なfc2だしプロフ写真が「東京大学入学式」の「東」だけ見切れてていかがわしいことこの上なしだいたい東大卒が「僕の大学」て言うまで1分35秒が平均(宮本信子調べ)だから読まずに食べます。
Re: 右翼とか左翼とか
「左右」そういえば, |
返信 |
Reply |
ワタシもこれに当てはまる経験が幾度もある。教習所で「キミの右はそっちか」が思い出領域に三つ。碁盤の街も苦手で銀座などでは有楽町で降りてどうにか用事を済ませた後,戻るのはなぜか東京駅か新橋である。
左右盲って知ってるかい?
Re: 右翼とか左翼とか
Re: ω
先生怒らないから、みんな正直に手を挙げなさい |
返信 |
Reply |
…ぱっと見た瞬間、何かエロい写真キター! と思った人。
ノシ
いやてっきりどこぞのどアップかなんかかと
#どこだよ
Re: 考えてみた。
談話系の限界と可能性 |
返信 |
Reply |
飲み屋や喫茶店なんかで、小さな店は常連が多いので、自分が常連でない場合はひとりでは入りづらい。
たまたま場が盛り上がっているとなおさらだ。
談話系はどうしてもそうなると思う。店なら店の雰囲気なんかもあるし。
もちろん、味は前提よりさらに前の問題として。
個人的にはあまり時事ネタ「を熱く語ること」がそれほど好きじゃない(別に嫌いでもないけど)こともあって、なんとなく思いついたことを投げっぱなしで書くことが多い。
でも空気が自分の肌に合っていると思っていることもあって、最近はどうしても返信や派生が多くなりがちに(少なくとも自分は)なってきている。
わりとみんなそうなんじゃないかな、と、ぼんやり思っている。
ここはインタァネットで、書き捨ても馴れ合いもありのギリギリの希薄さがかなり濃厚な透明さで漂っているような気がして好きです。
今後どういうエンハンスがあるのかわかりませんし、それを自分がどう思うかも当然さっぱりわかりませんが、ここのベースとしてはそんな空間であり続けてほしいな、とは思っています。
もちろん、これも、一介の客が勝手に思ってることです。
すみっこで文庫本でも肴に酒やコーヒーを飲みながら。
こういうのは一人っ子的なスタンスなんだろうか。
Re: アカウント削除
http://vuchqe.sa.yona.la/166 |
返信 |
Reply |
うお、残念だ。楽しみに ROM してたんだが。
個人的には仮に止めるとしてもエントリ消すのはもったいないと思う。
別に個人情報がひもづいてるわけでもないし、まあおれがどうこういうことじゃないが。
Re: ぱぱぱぱパヒューム現象
Re: 小文字
Re: にゃー
Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1810
職歴添削依頼 |
返信 |
Reply |
某化成品メーカでのERPパッケージの導入・カスタマイズ・運用において、
生産管理・物流・購買等の既存システムとのインターフェース調整で必要となる
システムログメッセージの解析ツール、及びそれと連携した入力データ管理・作成ツールの
設計・開発作成・改良・メンテナンス担当としてデータ整備業務をサポート
主にMSAccess/VBA上で開発
使用言語:
VBA(文字列解析/編集整形、固定長/可変長/CSVデータ入出力、マスタ-トランザクション処理、DAO等)
SQL(DDL、DML)
プロジェクト規模:
約70人
こんな感じ
他にまともに使える開発言語は…COBOLぐらい?(爆)
Cは「ポインタ」が出てくるともう危ないです(←典型的な初心者)