favorites of shqe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of shqe8mall replies to shqe8mfavorites of shqe8m

Oh...no...

返信

最近あまり怒らなくなった

その代わりどうやって清算して差し上げようかと考える時間が増えて、普段から少しずつ何かで晴らした方がいいのか、

それとも貯めてためてためて一気にお支払した方がいいのやら。

ご安心ください。当社は長期のご利用でも無利子です。


世界で最も恐ろしい敵は、言葉と理論が通じないお方。 とにかく頑固な方。

腕っ節じゃ勝てようもないし仕方がない。そういう態度をとれる人には、大抵社会的にも勝てない。

聞く耳持たない。聞く気がないし聞かないし聞いても理解しないし、時にはする能力もない。

どうしろってンだ。 ニガシテタマルカ。


よく外見に合わず(非常に不釣り合いな程)中身が女らしいと言われます。

ええ、その通りです。

私はひどく執念深くて、嫉妬深くて、実際には知的なところなどこれっぽちもなくて、恨みは何年たっても覚えていて、

姑息な手を使ってでも悪いと思ったものはシバかないと気が済まないんです。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/817

返信
20091029122300.jpg

セミドロップなハンドルバーが付いたいろいろあれなキャノンデール。よく見るとママチャリのアップハンドル裏返してますか,ちょっとコンチネンタルな傾斜をつけてマウントしているグリップはクリア,フロントがレフティ片持ちブレーキは油圧ディスクでサドルが穴だらけのヒルクライマーが選びそうなソレっていう「なんかあるんだろーけどそれはなに?」なカスタムバイク。かっこいいけどね。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: ある結婚相談所を経営されてる方の話

読み違えるバカがいそうで怖い — Re: ある結婚相談所を経営されてる方の話

返信

ここ読む人には以下のようなバカはいないとは思いますし、そもそもアナロジーとしてどこまで有効かってのもありますが。


>年収は努力次第で上げられるけど、年齢は努力しても下がらないから女性の方が厳しいよね。

「だから、年収の低い男は年齢が高い女より劣る」などと抜かす年齢の高い女がいそうで。


・価値が下がることがあらかじめわかっているなら、それを補う努力をして結果を出せないのが悪い、という言い方もできる。

「ほっといたら価値が下がる」というのと、「ほっといたら価値が低いまま」というのと、で考えると、スタート時に高いとこにいるだけでもその分は有利。

仮に「だって出会いがないんだもん」が許されるなら、「だって職がないんだもん」も許されるのです。


・相手を探すのにそこそこ高い年収を第一の条件にする女がいるとして、その条件に合う年収を稼げるような男がいたとすると、その男がそういう条件を提示する女を選ぶことはあまりない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

平民センセイのこと

返信

いやぁまぁこんなレコードのジャケ写みたいな高いクオリティで,しかも文庫本とクツが舞うメッセージありげな写真を発表したかと思えば,次はコレ。

fnkg6upt

■[写日記]大根ストリートビュー 大根ストリートビュー - 平民新聞 を含むブックマーク

大根ストリートビュー - 平民新聞


スリリングで目が離せんとです,平民さん。

ところで水平線が丸く見えるのは地球の丸さが見えてるのではなくて眼球の丸さを見てるだけだという。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/181

返信

知らないわからないなにそれムリムリ

と、しらを切っておくべきだってある


あああなぜそうしなかった。。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

進歩

返信

生きたというデータを残しながら揮発していく身体。

要領の悪い俺は次の世代に取って代わられる。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

ぼくのわたしの取扱説明書

返信

ネットにありがちな

死にたいとか、殺したいとか、ネガティブな「~たい」は大抵一時のやり場のない自分の状況を闇雲に表したいだけ

それから改善するかさらに悪化するか知りませんが、まだ大丈夫。 めしくってねろ。 


本当にヤバイ人は、言葉なんていらない。


頬ひっぱたいて目ぇさませ。 寝んな。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

よし!

返信

昨夜録っておいたドクターハウスを見ながら寝る。おやすみ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

BUTUYOKU

返信

PCの修理部品の品定めをしていたら、

ああそういえば去年ワンコインちょっとで買ったキーボードの塗装がはげて汚れがたまってたなあ…と思いキーボードまで調べだし

いいなー最近のキーボードは安物でもかっこいいなーと見ていたら、

去年ワゴンから拾ってきた、一度の修理経験と重度の塗装禿げ中の1000円マウスが目に入って、マウスを調べだす。

きっと次は背もたれの部分が壊れて、もたれる度に背中が痛くなるPC用のコロ付き椅子に気がつくと思います。


どこかで止めないと物欲の連鎖が始まりそうで怖いです。。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

「生きてるのが、重たくなったとき

返信

人はこういう声で話すんだなと思(った)」

「……」

uct5j9er

「死ぬのを……生きてることを、やめたいって思ったことある?」

「………‥……」

「俺は毎日思う」

「あたしは思わない」


映画「tokyo.sora」DVDよりキャプチャ。


みんな、げんきかな、そうだといいな、って最後にはじんわり想える映画。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Real player

返信

もう、仕方がない

現実でも、ネットでも、なんにも信じられない

みんな本音が見えない

本音が見えてもそれが正しいのか間違っているかなんて決めれないの。

時代、風潮、流行、ご都合、そんなものに振り回されてきた正しさなら、正しさこそ間違いの象徴なんだ。

信じられるのはヒトだけ。人は信じられない。 でも信じるしかない。

みんな頑張って嘘をついてつかれて見破りあってね。

楽しいでしょう? こんなにも面白おかしく、リアルでエキサイティングなゲームなんだもの!


冷静になる必要なんてなかった、ただ、純粋に、熱狂的に、静かに楽しむゲームプレイヤーであればよいさ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 誰かに聞いて欲しいだけ

じゃ,オレからも一曲

返信

横顔|大貫妙子

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

不動の独裁者

返信

誰かがやってくれるだろうと自分から何もやらない者は得をする。

本人がそれを得だと考えているのだから当然だ。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

Re: flash エディタ : ツイッターへのリンク

頼まれてもないけどテスト結果報告

返信

環境:ubuntu+firefox

日本語入力が表示されません,変換確定(enterキー押し下げ後)に表示されてるみたいです。twitterの窓は開きますが入力文字が代入されませんでした。

ブログのコメント欄ってのがなんかキライなのですが,ツイッタにコメントがぶら下がっていくのならなんだか素敵な異論反論オブジェクションな心持ちです。まぁツイッタにトラックバック飛ばす機能がなさそうなのですが。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

二十年前のお値段です

返信

最近、缶ジュース1本100円の自販機が増えている。


やればできんじゃん、って思う。

今までのは何だったんだ。


ちなみに消費税導入が1989年(平成元年)。


インディーズ系自販機では1本90円とか80円とかってのもたまにあって、相変わらず元気で、いいことです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: 誰かに聞いて欲しいだけ

反射的に思い出した歌 — Re: 誰かに聞いて欲しいだけ

返信

生涯の恋人 - 吉田美和



やや状況は違うとは思いますし、売り物なのであんまり褒められたリンクではありませんが、日曜の昼ひなかからベタベタなものを貼っておきます。

歌詞はこちら。

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND10780/index.html

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

誰かに聞いて欲しいだけ

返信

昔好きだった人を、今も好きだと思う。

でも再会できたとしても、それ以上のことにはならないし、しようともしないと思う。ただ好きだという気持ちがまだあることが、単純に心地良いだけ。

いやになって別れたわけじゃない。進む方向が違い過ぎて、一緒にいられなくなった。最後に会った時には、お互い微笑み合うしかできなかった。


好き合ってればそれですべてが上手く行くわけじゃないと、初めて悟った人だった。

今でも好きだ。会えたら、笑顔で握手したい。出会ってくれてありがとうと、伝えたい。元気にしてるといいな。

投稿者 y6p6jr | 返信 (2)

http://gt7u9x.sa.yona.la/177

返信

詳しくは知らんが、小選挙区制の下では二大政党ができるのが一般的だというけど

政権を取りえる大きな政党が二つだけって、すっごい不安。

信憑性の怪しい、2chやネット上の情報交換の場が現実の選挙結果に影響を与えるかどうかは別として

ネトウヨとか自民信者とかレッテル貼りされてたやつらって、そのうちの何割が自民の政策に共感して支持してたんだ?

俺は民主のやり方が基本的に嫌いだけど、自民も全く支持してなかった。

でも民主に反対したら、イコールで自民信者だと思われそうでだまっとくしかなかった。

というのはタテマエで、自民も民主もダメとなるとどこを、誰を信じればいいのか分からなかった。


政権決定に、現政権ともう一つの大野党しか選択肢がない、

そんな重要なことにバックアップが一つしかないなんて考えるだけで心配になる。

せめてそれぐらい大切なものなら、もうひとつバックアップが欲しかった。


しかしバックアップは必要になる前に取っておくものなんだな。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/176

返信

黒ってカワイイよね

白ってかわいいよね


でも一番好きな色は赤系の色

昔は緑だったのになあ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

土曜日

返信

好きな人のいれてくれたお茶を飲みたい。


誰か膝枕して耳掃除してくれ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.