favorites of shqe8m![]()
![]()
kemurigashi's fotolife |
返信 |
オレ太陽賞 | |
強い既視感,と思ったらホントに知ってるとこ?,あれいろいろだな。
空前ではあるが絶後ではない |
返信 |
Quote | |
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
そう遠くないむかしむかし、日本のどこかで、「日本一の薬屋」という店ができたそうだ。
ほどなく「世界一の薬屋」というのが同じ町にできた。
しばらくしてできた3軒目の薬屋が「町内一の薬屋」。
http://q7ny3v.sa.yona.la/835 |
返信 |
オレ太陽賞 | |
お友達を映した作品がなんともイイ顔です。
http://gt7u9x.sa.yona.la/213 |
返信 |
人の陰口やちょっとした軽い悪口でしかその場の空気と話題と友好関係を維持できないのかよ、といろんな人を非難しようとしたら
その年にもなって誰からも好かれて悪い点を見つけられない人なんていないこともわからないのかよ、と俺に叱られた。
ごめん。
ガガーン |
返信 |
たわごと | |
5,6人でだるーく適当に話しながらそれなりに楽しげに作業していると、何が発端か性格の話題になった時、
「いやー、○○君って性同一性障害が入ってんじゃないかと思ってたよー」とかいきなり言われてびっくらこいた。
なんでも、いつでもタオル持ってたり口に当ててたりとにかく行動が女っぽいからさー、とか。
いつでもタオルを持ち歩く癖は、昔数年吹奏楽部で音楽をかじった影響で、行動の女っぽさも
当時の吹奏楽部の8、9割が女子だったせいなんだろうけれども、なんだかな…
最近とあることで違うんだなってわかった、って言ってたけれどもそちらも気になる…
男女問わず一緒にいて楽な人、かわいいと思う人、良い人だと思う人はたくさんいるんだけれども
未だに女性で愛しいとまで思える人を持ったことがなくて、そのせいか男女によらず人に接してしまうのも
世間から見たら気持ち悪い、変な人に見えるんだろうかと思って、ああ夜は自己嫌悪で忙しい。
http://gt7u9x.sa.yona.la/211 |
返信 |
ばーかばーか
お前がかわいいと困るんだよばーかばーか
誰にでもすぐくっつく人は困っちゃう。積極的にくっついてきてるように見えて、それはただの自意識過剰でないかと心配になるから。
まあいいか。癒し系だもんね。そっかー。
クリスマス始まってしまった |
返信 |
月初に街路樹にイルミネーション飾る作業をしているのを見かけて、ああ冬なんだなと思ったけれど、昨日あたりからラジオからクリスマスっぽい音楽流れてきたコレ・・・。
そういえばクリスマス(イブ?)まで残り1ヶ月ほど。今日は19日だし、土日祝日は含めたくない考えなのだろうか(謎、でもやっぱり11月はちょっち早くないか?12月に入ってからにしないか?と思う。
今更、キリスト教を信仰しているわけじゃないのにクリスマスを祝うってどうなの?とかは思わない。
でも流れてくる音楽やイヤでも目に飛び込んでくるクリスマスっぽいイルミネーション。もうクリスマスに何かやらないといけないような雰囲気・・・ていうかクリスマスっぽさがイヤって何なの?キャハー(AA略 されそうな気さえしてくる。
一体自分はどんだけクリスマスアレルギーなんだ。
(宗教行事としてのクリスマスのことではありませんよ。宗教行事はもちろん大事なものです。自分は信仰はしていませんが、信仰のある方々の気持ちは大事にしたいと常々思っています。ハイ。)
http://q7ny3v.sa.yona.la/834 |
返信 |

西宮北口イルミネーション点灯です
HDD外付けケース MAL-1135の相性問題 |
返信 |
PC | |
ググっても価格.comでの書き込み以外に報告が見つからなかったので
一応世間に広めておこうかと
これ、S-ATAのHDDを2台内蔵してPCとUSBで接続する外付けケースなのですが、
ここ最近安価で売っているWesternDigitalの1.5TBのHDD「WD15EADS」と
明確に相性が悪いです。
具体的にいいますと
基板上にS-ATAコネクタが2つ「CN1」「CN2」とあるわけですが、
「CN2」にWD15EADSをつなぐとCN1・CN2両方とも認識しなくなります。
Windows上で見ると「デバイスを開始できません」エラー。
スタンダードモードでもコンバインモードでも同様。
謎なのは、CN1では大丈夫だというところ。
CN1にWD15EADS、CN2に日立の1TBをつないだりするのは全然平気。
ところがこれを逆にしたり、CN1・CN2の両方にWD15EADSをつないだりすると
とたんに動かなくなります。
とにかくCN2とWD15EADSの組み合わせがダメみたいです。
なんて器用な作り…
ちなみにメーカーサイトのFAQには
コンバインモードで2TB以上になる場合はサポート外、と書いてありますが
これは比較的最近書き加えられたものです。
まあ「2TBの壁」までサポートしきれないというのは
メーカーとしては正しいでしょうし
これについては文句をつける気はありません。
実際、私も基本的にスタンダードモードで使うつもりでしたので。
…が、この相性はちょっといただけないと思いますねぇ。なんだかなぁ。
なお、サポート外を承知の上で、先述のWD15EADS+日立の1TBの合計2.5TBを
コンバインモードにしてみたところ、WindowsXP(32bit)では280GB程度のHDDと認識されました。
…2TB越えた分だけが見えているのかな?
ケースのデザイン自体は、コンパクト&スタイリッシュ&質感も良い(銀色)、
前面メッシュ&背面ファンでエアフローも考慮されていてなかなか良い作りなだけに
微妙なところでケチがついたもんだなと
追記:
もう少し調べてみたところ、一方的にこのケースだけが悪いというわけでもなく
WD15EADSのほうにも潜在的に問題があるかもしれないようです
まあ何かの参考になれば
Das Keyboard Ultimate 購入。 |
返信 |
kwout | |
無刻印キーボードかトラックボールの素晴らしさを吹聴し出したら変態、ということになるようですが、買ってしまいました。
特価品(まさかの5000円)だったからというのもある。
普段使ってるのがノートだから、テンキー買ったら他のキーもついてきたと思えば、まあ。
買った理由のうち地味だけど重要なのが、Mac用として売ってるキーボードで気に入るやつがなかなかないこと。
US配列で刻印がなければWin用もMac用も変わらんもんね。
このキーボードをMacにそのまま繋ぐと、スペースバー横のキーはOptionキーとして認識されるらしい。
というかWindowsキーがCommandでAltがOptionなので、Win用のキーボードはこうなるのが結構あるらしい。単に物理的な配置の問題。
Das Keyboardのサイトを見るとやっぱりスペースバー横がAltでその横がWindowsなのでそれらを入れ替えて、Aの横にあったCapslockをControlに割り当てた。もともとあるControlはそのまま。

Windows用のキーボードを、特殊キーを含めてMacで使い倒したい、あるいは日本語配列のWindows用キーボードをMacで使いたい、という場合はWinK for OSXというのがあるみたい。
ただしシェアウェアだし、Mac上で動いているWindows(仮想マシンで。Boot Campでなく)でそのまま使おうとするとそちら側では別のシェアウェアがいるらしいのでけっこう鬱陶しい。
ふたつ買う値段で安いキーボードが買えちゃう。
ちょっと迷惑なことでも |
返信 |
それでもやっぱりかわいいやつなら許しちゃう。
猫になら引っ掻かれても全然平気だもの。 痛いけど。 痛いけど。
だからというわけじゃないけどやっぱり女に生れてきたかった。
男なんかより想像を絶する壮絶な友人関係とか力関係とか陰湿そうで怖いし恐ろしいしいろいろ大変なんだろうけど
でもやっぱり女性は強いもの。 しっかりしてる。 団結力も男より強い気がする。
なにより同性でペタペタしても変な目で見られないし。
たまには見ないで触れないで |
返信 |
帰り際に、まだ水曜日かぁ…、とため息をついたら
まだ火曜日じゃん、と言われてショック。 本気で水曜日がやっと終わったと思ってたから、びっくりした。
最近は肉体的にも精神的にも疲れない日がない…不器用な若さなのか、それとも歳なのか。
全部アイツラのせいだ、と責任転換したいけど同じ手で何度も自分を騙すのもなかなかつらい。
アイツラはさ、確かに悪意はあるだろうけど敵意はないよ。 普段は嫌味だけどいざという時良いヤツになる見本だよ。
最終的には自分のコミュニティ能力の低さが足かせ、人との距離感をつかめない不安定さが疲れる。
でも、どこかで自分は頭がイイってうぬぼれてて、なのに自分に一片の自信も誇れも長所も無いってひがむ自分が、
どうして上手く人と付き合える行動が出せるか…
でも、独りで黙ってる池面はやっぱりカッコいいけど、独りでボーっとしてるブサメンはやっぱりキモイんだろう
ああもう、おちおち死んでられないって…
Re: http://x2tw2s.sa.yona.la/320
http://q7ny3v.sa.yona.la/831 |
返信 |
Reply | |
×「えー、と喋る前に付ける癖をなくしたい。」
もう ↑ いうとるやないか
やりなおし ↓
○「喋る前に『えー』と付ける癖をなくしたい。」
自主制作アニメ - フミコの告白 Independent production anime |
返信 |
YouTube | |
これが自主制作ってのはすげーな。
ゴミいっちょで、人は遊べる — 空き缶★スーパーシュート |
返信 |
YouTube | |
音を切って再生しても問題ありません。
4:18からの数秒間が好き。
4:21あたりで「うん。よし」ってなるのが、今さらながら、そうか、これが、萌えか。
いまはもうないと困るなぁ<Wikipedia |
返信 |
思想だか技術だか性格だか知りませんが
いろんな意味で「貧しい」人がひがんでるようにしか見えません
本当にありがとうございました
さぞやWiki「なんか」よりもよっぽど有意義な、金を取れるようなものを
作り上げていらっしゃるんでしょうねぇ、尊敬です
昔、子供の頃に、
家にある百科事典を引き倒して/読み倒して、
限界に突き当たって悔しい思いをしたとか、そういう経験がない人なんだろうな
まあ、ある意味かわいそうなひとなのかな
