favorites of shqe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of shqe8mall replies to shqe8mfavorites of shqe8m

Re: sa.yona.la神社へようこそ。

二拝二クリック一拝

返信
ibmcfdqv

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: タレと塩

塩に一票(T/O)

返信

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

リズム

返信

ウサビッチ 第5話「ダンスの時間」よりキャプチャ。

ta4bmcfd

ウサビッチ 第18話「ダンス注意」よりキャプチャ。

n5j9ersh


Amateur - Lasse Gjertsen

続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

小林と片桐

返信

小林聡美と片桐はいりでラーウィメンズ、というのはどうでしょうか。

役割は名字のままで。


複数形が変ですが。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: あれ?

エフェクターなら昇圧だと思えばまあ。

返信
scfdqvz2

ミニジャックの電源ってどうも何かおっかないです。

自分の中で、この形のジャックは音を通すものだという思い込みがあるせいなんでしょうけど。

あと、つなぐとき下手すると火花見えるし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

御意

返信
世の中全部 AC200v, AC100v, DC13v, DC5v のどれかならいいのに。

パソコンの裏をすっきりさせたい | sa.yona.la


いいチョイスですね。多分それでほとんど足りますよねえ。


個人的には充電台もつけてほしい。楽だし,挿し込むやつより物理的に負担が少ないんじゃないかなあ。

http://xmny3v.sa.yona.la/362


もう、PCなんかとの通信は全部無線と割り切って、本体に電源(と、まあ、microSDみたいなの)以外の端子がないような端末って、そろそろ出てもいい気がします。それならデータ用の端子がいらないから充電台に置くだけですむし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

片付け雑感

返信

その1 その2


部屋中の電源だの他の配線だのの取り回しを改善しようとしたら、なんだかいろんなコードがむじゃむじゃとひっからまって、まー釣れることつれること。煮て食えたらどんなに楽か。

全部黒くてよくわかんねえし。


さーて、このアダプタは何のだったかなあ。極性と出力が合ってればとりあえず使えるとは思うんだけど、前によく確認しないでルーターをひとつ昇天させたことがあるので油断はできない。

塊のとことプラグのとこにガムテでも貼って「ぱそこん」みたいにラベルつけといた方がいいなこれは。


電源とUSBの口はいくつあっても足りない。


壁のどこからどの電源を取るかはいつもちょっとしたパズルだけど、PCをノートにしてよかった。これなら本体のバッテリーで駆動できるから電源の挿し直しがきく。


控えめに音でも流しながら続けるか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

チャットモンチー 風吹けば恋 chatmonchy

返信

なんじゃこりゃ。クリームとかポリスとかジョニールイス&チャーとかトリオなロックの名演奏に匹敵するくらいの重量感金属感ビート,ゴールデンタイムの歌番組なのに,バックアップ演奏もないみたい。見た目は新人OLさんの習い事でヤマハ音楽スクールで出会った体なのに,特にドラムの人。アンプの後ろに黒子,ジミのアンプアタック準備黒子みたい,最後のステージ側から舐めるカメラの人か。ギターの1カポは手が小さいからユルユルにしてミュート用だな,きっと。オールドロックファン的にこれは衝撃映像,動揺。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

作品

返信

街の人の「イイ顔」写真がすきでRSS登録しているブログなんですが,このエントリはなんだかグッときた。あー,つげ義春の漫画みたいなんだ。

ドキュメント33 - 平民新聞

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

「紅白」で戦争勃発? 和田アキ子が初出場者に「絞めてやりたい」。 | Narinari.com

返信
今年で59回目を迎える大晦日の風物詩、NHK「紅白歌合戦」で7年ぶりに紅組のトリを務めることとなった和田アキ子。7回目は現役女性歌手として最多、歴代でも故美空ひばりさんの13回に次ぐ記録で、曲は7年前にトリを務めたときと同じ石井竜也の作詞・作曲による「夢」が披露される予定だ。デビュー40周年の最後を飾るのにふさわしい舞台だろう。

「紅白」で戦争勃発? 和田アキ子が初出場者に「絞めてやりたい」。 | Narinari.com


まぁどーでもいいんですけど,409位のヒトが7年前のリリース曲でトリってほうがまずいんじゃないですか?。


407位にヤスハが見える(笑)。まぁこれもどーでもいいランキングみたいだけど。

http://www.oricon.co.jp/prof/list/artist/1/

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

明日

返信

今朝は

準急に乗って

座れた ・ ・ ・

世間の半分以上が

年末年始のお休みに 突入

そんな中 出勤は

ちょっと空しい


と いうことで


明日

急遽

午後半休

取得

そのまま

年末年始のお休みに 突入

全休ぢゃぁないのが

ちょっと空しい ・ ・ ・


今日は 早く帰りたい

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

Re: ないないの神様

とんでもないあたしゃ神様だよ

返信

ついカッとなって食っちまった

後悔はしていない



#…誰?

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: 「非公開」をぱっと見で分かるように

ここで書くことでもないんですが

返信

枠が破線、ってのはどうですかね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

奇怪な反動

返信

最近、精神の方が疲れきってMPが0に近づくと面白い思考に切り替わる。


胸がキュンキュンしたくなるのだ。


今回も無意識に有川 浩と葉月 かなえの本をレジに出し、4時間足らずで読みきっていた。

日頃の行動の反動か、単なる内なる欲求なのかはまったく分からん。

原因を突き止めるべきかどうか悩みどころ。

そしてしろたんの抱き枕を購入してさらにキュンキュンするかどうか悩みどころ。

投稿者 f9p6jr | 返信 (0)

ウワサの涼風真世ブログ

返信

絶望的にシュール。

涼風真世ブログ「Well Come to MAYO」 : 「青空青空青空~!!」

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re:

建前側からの本音

返信

まず「冥福」で、冥土はそもそもそこでずっと暮らすところではないのでそこで幸せってのもどうなんだ、という問題もあるらしいけども。


ああいうとき、「たいへんでしたね」としか言えないのはもどかしいけど、普段からそれなりに関係がないとなかなか他の言葉って出ない。


死んだのが哀しい、とかそういうのは、完全閉店売りつくし謝恩セールだから行く、というのにちょっと似てるなと思った。完全閉店しないですむように普段から行けと。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

一時のTAITO開発陣はまさに神懸かっていた

返信

と、ナイトストライカーのサントラを聴きながら、

"ガンフロンティア"とか"メタルブラック "とか"レイフォース"とかでWeb検索したページを

読んでてつくづく思う

具体的には1980年代後半~1990年代中盤ごろ

未だに色褪せないその世界観の濃厚さといったらもういまや息苦しいぐらい


ぁぅぁ

AQUARIUS(海上のテーマ)のイントロでめっさナチュラルに涙があふれる、なんだこれ

15年近く前にできた古いシナプスが活性化されたか


てくふぇち(テクノロジー・フェチ:俺造語)やSFフェチの天国だったんだなぁ、

あのころのコンピュータゲーム界隈は、と思うと


今時のヒューマンフレンドリーで多少ウェットウェア風味なゲームに

違和感を感じる俺はやはりオールドタイプなんだろうなぁ

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

Re: 大変・・・。

こんなとこで打ってないで早くパンツ穿いてください

返信

こんばんはー。


パンツ一枚でも、穿くと穿かないとではズボンの緩さがものすごく違います。

ガードルとかは知りませんけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

このサイトにはロゴがない。

返信

そういうのって個人サイト以外では相当珍しいんじゃないだろうか。

Lucida Grandeが最初に指定されているようなので、標準の字詰めで「sa.yona.la」って打てばそれでいいんだろうか。

u6upt5j9


打ってみて思ったけど、これ、あんまり大きく打ちたくないですね。

プラカードの件で、なんとなく、真っ白な板の真ん中にこれだけポチンと打ってあるものが広い更地の真ん中にちょんと立ってる絵が浮かんだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: オフ会の話題が出てるようで

シュールな風景だなぁ

返信

一枚の「sa.yona.la」と書かれたプラカードを中心になんとなーく人が集まって、

もちろん自己紹介とかは一切なし(まぁ会話しにくいのでてきとーなハンドルぐらいは名乗ってもいいかな)、

なんとなーくどっか行って酒飲んでだべって(もちろん終始無言でも い い の よ)、

なんとなーく流れ解散


ん~、インプロビゼーション?(意味不明) 面白そう。誰かやってみませんか。

さすがに幹事というか、最初のプラカード役は必要でしょうけど。


#お前がやれって?できればやってみたいけど

#今はちょっと精神的にそういう遊びができる余裕がなくて…

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.