favorites of shqe8m![]()
![]()
http://x3ru9x.sa.yona.la/10413 |
返信 |

もう あと4日か..
http://q7ny3v.sa.yona.la/1944 |
返信 |
戦争語り部に暴言の中学生。そういう阿呆な子供も保護し平等に教育を与えるのが社会の義務であるので、マスコミに吊るし上げるのは違うんじゃないかな、と逆張り。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1943 |
返信 |
パキスタンからの名誉殺人ニュースが続けざま。オレはそういう教育を受けているから性別国籍人種病気思想、あらゆる差異を原因とする暴力や収奪は許容されないし、個人は平等でそれぞれ感情に従った行動は「公序良俗」に反しない限り自由で抑制されないハズ、と直感的に激昂する。
しかして、世界はそういう教育を受けていない人にも平等であり得るのであろうか、西欧的な「正しさ」で塗りつぶすことを目的としてよいのだろうか。「公序良俗」ってナンだ?という思いもどこかに横たわっていて。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10409 |
返信 |
メモ | |
日本はいい国だと思える体験、実感がないことには、東京裁判史観からの脱却などのテーマに向き合っても足元がフラフラするだけ。
一番 軸になるのは、自分の目の前にある事実であり、自分の体験 実感であり、そこからくる芯のブレない自信じゃないだろうか。
そこのリアリティーが生きていなければ、憲法だの東京裁判史観だのを議論しても意味がない。 嫌韓、反中共の議論にしても同じ。
「今日、自分にとって いいことがあった。」 という事実を積み重ねろ、だ。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1942 |
返信 |
キングカズのこと、まぁ静岡以外のオッサン世代からみてサッカーは体操服をだらしなく着る暴れたいだけのヤンキーの子が選ぶスポーツで、代替暴力フィールド。無関心なんですよ。別に子供でブラジル行ったとかプロリーグの立役者だとかバボラとかまぁどうでもいい、静岡か。オオムネ30年の時を経て、子供どもがサッカーを始めます、随分と変わった環境を感じる。「ゴンタのスポーツ」「暴れ代替」じゃなくシステムとかポジション役割があってマクリ上がる流動なんだとか、ゲームこりゃおもろいとか。
40歳を超えてJ2に下がった神戸、水戸を迎えたホームゲームの後半20分に登場したキング、沸く。小っさ、でも硬くて重そう、走る、またぐ、相手が寄せられてコロコロ騙される、馬場の16文キックかよ。でも興奮する、それがキングと呼ばれる所以なんだろうな。
地方債の発行、10省市で解禁 返済は「自己責任」 - (大紀元) |
返信 |
Quote | |
【大紀元日本5月22日】中国財政部は21日、地方政府による債券の直接発行を一部の省と市で認めると発表した。これは地方政府の3兆ドルにのぼる債務問題を是正するためにとった措置とみられる。
中国紙・毎日経済新聞によると、直接発行が認められたのは北京市、上海市、深セン市、浙江省、江蘇省、山東省、広東省など10の省と市。モデル実施は7月から始まるという。
中国ではこれまで、地方政府による債券発行は原則禁止されている。しかし、各地の地方政府は実態の見えにくい「地方政府融資プラットフォーム会社」を通じて借入を行い、地方のインフラ投資などに充てていた。景気が減速する中で、債務不履行への懸念が高まっている。
また、2011年に一部の都市で直接起債が認められたが、債券の発行や償還手続きは財政部が代行していた。今回の新方針では、地方政府が自ら債券を発行し返済を行うことで、「自己責任」を負うことになる。
財政部によると、2014年に地方政府が発行できる債権はトータルで4000億元(約6兆5000億円)。その内訳は、4割は5年債、7年債と10年債はそれぞれ3割と決められている。
んー、これで借り換えて延命するということか.. (延命 = 地方政府の延命、デフォルト回避) ただし、失敗すると地方政府内で暴動が起こり地方政府が危機に陥る。
主要70都市の住宅価格動向 4月に下落都市が増加 頭打ちの傾向が鮮明に - (大紀元) |
返信 |
Quote | |
【大紀元日本5月19日】中国国家統計局が18日に発表した4月の主要70都市の住宅価格動向によると、新築物件も中古物件も前月の水準を下回る都市数が増加したことが分かった。北京の中古物件は前月比で0.2%下落し、26カ月ぶり最大の下落幅を更新した。これまでの価格下落は二、三線都市に集中していたが、一線都市の北京でも下落が始まり、中国の不動産市場の行く先を懸念する声が高まりそうだ。
発表によると、4月に杭州、温州など8都市で新築物件(低所得者向け住宅を除く)価格が下落し、前月比で4都市が増えた。44都市が前月比で上昇したが、3月の56都市より減少し、2012年10月以来、1年半ぶりの低水準となった。また、2014年に入ってから4カ月連続で減少している。
上昇した都市でも、最高の値上がり幅は0.4%にとどまり、44都市のうち31都市の上昇幅が前月の水準を下回った。また、北京、上海、広州、深センなど一線都市の上昇幅は0.1—0.3%と鈍化し、不動産価格は前年同月比で北京が11.2%、上海が13.6%、広州が11.2%、深センが11.2%とそれぞれ上昇し、頭打ちの傾向が鮮明になってきた。
中古物件も前月比で値上がりしたのは35都市と3月より7都市減少し、横ばいは13都市、前月比で下落したのは22都市と3月より増加した。不動産市場全体の冷え込みが強く印象づけられた。
まだ 急落しているという様子ではない。 ちょうど頭を打った、というところ。
不動産ころがしをしている人は、このまま持っていても下がるだけ、ということで売り急いでいる。 その下げ圧力で価格が下がっている。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10391 |
返信 |
メモ | |
● ベルリンの壁崩壊 - 1989年11月10日に東西ベルリン市民によって破壊開始された。
● 天安門事件 - 1989年6月4日に、同年4月の胡耀邦の死をきっかけとして、中国・北京市にある天安門広場に民主化を求めて学生が集結した。
1989年で同じ年。 天安門は6月、ベルリンの壁は11月。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10388 |
返信 |
ワールドカップブラジル大会 | |
ワールドカップのための スタジアム建設費用は、1兆1000億円。
整備されているのはスタジアムだけで、周辺の施設は整備されていない。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10386 |
返信 |
今日 4日が天安門事件のあった日。 3日の夜から4日の明け方にかけて事件は起こった。 学生たちは 民主化の夢を見たばっかりに殺されてしまった。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1941 |
返信 |
オレ的三大「酒井」の一角、酒井若菜。
天才放送作家テリーに救われて、拾われて、立てた、と。尊敬する師である、と。
http://ameblo.jp/wakana-sakai/entry-10394638660.html
いやー、オッサンが見境なく口説いてるようにしか見えないオレの汚れ具合よ。
ちなみに残り2名の酒井は和歌子、ゆきえ、ね。のりピーは控え。
日本のポエム化は中田英寿から始まった! | 日本「ポエム化」現象のナゾ | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト |
返信 |
Quote | |
たしかに ポエムな表現が多くなっているような..
まぁ、ポエムな表現をしようがしまいが 女は男の言ってることなんて 全部お見通し。
よけいな波風を立てないためには ボエティックな表現が一番、ということなのかも。



